2012年9月17日月曜日

勅祭 石清水祭 9月15日

今年も石清水八幡宮の勅祭 石清水祭 に参加してきました。
来年で1150年続いてきた事になるそうです。
詳細はこことかこちら

私の役割は、御綱曳神人(みつなひきじにん)
正装は、こんな様子





我々の役は2部有り、
第一部は深夜2時集合、3時ごろ山上の本宮から麓の頓宮まで(5時ごろ一旦帰宅)
第二部は18時集合、19時ごろ(暗くなるのを待って)逆コースで山上の本宮へ向かいます。
 第二部の上りのコースは、鳳輦を担ぐ駕興丁神人(かよちょうじにん)と
 鳳輦の前側担当の御綱曳神人にとって過酷なコースとなります。
 汗で、衣装が頭から水をかぶったように・・・・
また、幸いなことに去年・今年と雨が降りませんでしたが、この祭りは雨が降ること
が多いと伝わっています。


以下、去年の写真ですが・・・・
第二部、本宮に入る手前で撮影(してもらいました。)
 
先頭の御前神人(みさきじにん) 
 
御獅子神人(おししじにん) 暗くて提灯しか写っていない!


真榊神人(まさかきじにん)
 


神宝楽器唐櫃神人(しんぽうがっきからひつじにん)


神宝楽器唐櫃神人 つづき
 
 
 
駕興丁神人(かよちょうじにん)と御翳神人(みさしばじにん) 


御綱曳神人(みつなひきじにん)


行列の最後尾、神楽座(かぐらざ) ?

 

0 件のコメント:

コメントを投稿